ある雨上がりのとき、窓をつたう水滴に光が当たり、キラキラと輝いていました。その様子をじっと見つめ、にこりと笑った赤ちゃんクラスのお友だち。その姿に気づいた別の子も「なんだろう?」とそばに寄り、同じようににっこりと笑い合っていました。日々の何気ない一コマですが、子どもたちは少しずつ季節の移ろいを感じ取り、心を動かしているように思います。
まだまだ暑い日が続きますが、朝夕の涼しさに秋の気配を感じる季節となりました。保育所では運動会に向けての活動が始まっています。お友だちと力を合わせる楽しさを味わいながら、一人ひとりが頑張る姿を、保護者の皆さまにもご覧いただける日を心待ちにしています。気温差の大きい時期ですので、衣服の調整など引き続きご協力をお願いいたします。
【9月の行事予定】
1日・・・英語教室(桜組)
2日・・・いのちのお話会(百合組)、一日保育参観(〜5日)
5日・・・体育教室(桜・百合組)
8日・・・英語教室(桜組)
10日・・・誕生会/心の保育
17日・・・中学生職場体験(〜19日)
19日・・・体育教室(桜・百合組)
22日・・・英語教室(桜組)
29日・・・英語教室(桜組)
※体育教室の日は、体操服で登園しましょう(桜・百合組)。
日宇保育所の保育目標や沿革、施設概要を掲載しております。
日宇保育所での子どもたちの一日 年間の主な行事
2025.8.25
8月の誕生会🎂
2025.7.28
夏まつりごっこ🎆
2025.7.16
夏だ!トマトだ!🍅
ある雨上がりのとき、窓をつたう水滴に光が当たり、キラキラと輝いていました。その様子をじっと見つめ、にこりと笑った赤ちゃんクラスのお友だち。その姿に気づいた別の子も「なんだろう?」とそばに寄り、同じようににっこりと笑い合っていました。日々の何気ない一コマですが、子どもたちは少しずつ季節の移ろいを感じ取り、心を動かしているように思います。
まだまだ暑い日が続きますが、朝夕の涼しさに秋の気配を感じる季節となりました。保育所では運動会に向けての活動が始まっています。お友だちと力を合わせる楽しさを味わいながら、一人ひとりが頑張る姿を、保護者の皆さまにもご覧いただける日を心待ちにしています。気温差の大きい時期ですので、衣服の調整など引き続きご協力をお願いいたします。
【9月の行事予定】
1日・・・英語教室(桜組)
2日・・・いのちのお話会(百合組)、一日保育参観(〜5日)
5日・・・体育教室(桜・百合組)
8日・・・英語教室(桜組)
10日・・・誕生会/心の保育
17日・・・中学生職場体験(〜19日)
19日・・・体育教室(桜・百合組)
22日・・・英語教室(桜組)
29日・・・英語教室(桜組)
※体育教室の日は、体操服で登園しましょう(桜・百合組)。