
バスハイク
桜、百合組さんがバスハイクでキララパークに行きました。 初めて見る遊具に大興奮!!他のお友だちと譲り合いながら楽しむことが出来ました。...
保育園に続く坂道のアジサイがとてもきれいです。梅雨入りしたとたんに蒸し暑い日が続き汗をびっしょりかきながら遊ぶ姿が見られます。体調を崩しやすい時期です。十分な栄養と休養をとるようにしましょう。
保育園の園庭の畑に夏野菜を植えました。キュウリ、ナス、ピーマン、オクラ、今年はズッキーニにも挑戦です。畑つくり、肥料足し、子どもたちと行いました。自分たちが植えた野菜は苦手としていた子どもたちも不思議なことに問題なく食べてしまいます。野菜が元気に育つように、水やり、草取りのお世話お願いしますね。
桜、百合組は畑に芋差しに行きます。苗から大きな芋が出来ることを学べたらと思います。当日は暑いと思われますのでたっぷりのお茶とお弁当をお願いしますね。
芋差し、畑つくりはホームページで公開しています。そちらもご覧ください。
6月行事予定
2日(金) 歯科健診13:30~
5日(月) いむら体育教室(百合・桜)
8日(木) 防犯訓練
9日(金) 芋さし遠足(百合・桜)
お弁当の日
13日(火) ECC英語教室(百合・桜)
19日(月) いむら体育教室(百合・桜)
20日(火) ECC英語教室(百合・桜)
21日(水) カレークッキング(桜)
22日(木) 誕生会
27日(火) ECC英語教室(百合・桜)
上旬 身体測定
下旬 防災訓練
桜、百合組さんがバスハイクでキララパークに行きました。 初めて見る遊具に大興奮!!他のお友だちと譲り合いながら楽しむことが出来ました。...
園庭の畑に芋の苗を、菫組が植えました。 どっちを上にすると? と、苗を持って先生に聞きながらみんな真剣に取り組みました。 おいし...
ブランコの漕ぎ方、滑り台のルールを教わりました。 ルールを守って安全に乗ります。と、お約束しました。 ...
毎朝、体操、かけっこをしています。 がんばれ!!の声が響きます。 桃組、薔薇組、蒲公英組 は外遊びを楽しみ...
園庭の畑に夏野菜を植えました。 茄子、胡瓜、玉蜀黍、ピーマン を桜組さんがそれぞれの担当になって植えました。 これからお世話係頑...
お外いくよ!!というと、自分で帽子を出して、一生懸命に靴を履きます。 みんなお外が大好きです。
第一回目の交通安全教室がありました。 交通安全のルールをわかりやすく、アンパンマンのキャラクターを使って説明して頂きました。みんな真剣...
園の坂で、草スキー を楽しみました。 楠栖保育園ならではの遊びです。
みんなで水やりのお世話をしている、デージーと、ジニアの芽が出ました。 毎日芽が増えるのが楽しみです。
抜けるような青空の下、蒲公英、桃、薔薇組さんが園庭遊びを楽しみました。 かわいい笑顔がいっぱいです。 ...