七夕会がありました🎋

令和7年7月7日🎋

保育園にボランティアさんが来られて

素敵な七夕会をプレゼントしてくださいました✨

真っ暗な中での綺麗な映像や本物みたいな織姫や彦星に

みんな釘付け👀

七夕の由来や関係があること

「縁」があっての皆さんとの出会いです

というお話にも気持ちが温かくなりました

願い事は何を書いたのかな🌟

 

「鵲(かささぎ)の渡せる橋に置く霜の

     白きを見れば夜ぞふけにける」

(鵲が翼を広げて連なり、天の川をつなぐ橋となって

織姫と彦星が会えるようにしたという百人一首です)

昔と現在がこうやってつながっているんですね

なんだか不思議でとってもわくわく・・

みんなの願い事が届きますように・・✨

 

 

TOP